Re: サーナイト改良版( No.1 )
日時: 2003/02/22 23:38
名前: レニー
- すいません、訂正です
黒い眼差しのところは
黒い→催眠→夢喰いで、「タワーに限らず」を追加して下さい
失礼しました
Re: サーナイト改良版( No.2 )
日時: 2003/02/23 05:37
名前: エン
- やっぱり サイコキネシス 10万ボルト 道連れ のところまでは自分と一致しますが最後がやっぱり自分は「瞑想」ですねまあその辺は人それぞれですから
後自分的には催眠術はカウンター食らうおそれがありますから使いません
Re: サーナイト改良版( No.3 )
日時: 2003/02/23 11:48
名前: きのこ
- バトルタワーで交換はしますよ。ホエルオーをキノガッサで眠らせたときに交換されました。(無意味だが)
めいそうはお勧めです。瞑想を一回した後のサイコキネシスは脅威です。
Re: サーナイト改良版( No.4 )
日時: 2003/02/23 15:28
名前: レニー
- マジですか!! じゃ催眠術のところは全く意味ないですね・・ というわけで無視して下さい
自分は交代できないから、相手もそうかと思ってました
Re: サーナイト改良版( No.5 )
日時: 2003/02/23 18:48
名前: レニー
- 二重投稿すいません。
瞑想→サイコよりもサイコ2回のほうが良くないですか?
例えばべトべトンは先制で瞑想を使った後、ヘドロ爆弾でも使われたら一撃でやられる可能性があります(耐えれば撃退できるけど)
すいません、なんか屁理屈で。
Re: サーナイト改良版( No.6 )
日時: 2003/02/24 05:16
名前: エン
- だからその場合がないような相手の時にサーナイトを出せば問題ないと思いますが それとサイコ2回と考えるよりサイコ3回目からは効果が出てきますし・・・・
Re: サーナイト改良版( No.7 )
日時: 2003/03/03 13:56
名前: オーマイガッツ石松
- サイコ三回はやってる間につぶれると思います。
とくぼうが高いわけだしここは素早さの分を防御に振って瞑想をリフレクターにして守りを固めるべきでは?
Re: サーナイト改良版( No.8 )
日時: 2003/03/15 05:16
名前: エン
- 相手が仮にとくぼうがたかくて影分身で回避をあげなおかつ自己再生を使ってくるタイプの敵なら一撃必殺ぐらい心がけると思います
Re: サーナイト改良版( No.11 )
日時: 2003/12/28 10:16
名前: しおしお
- 自分はみちづれいれます これ重視にすばやさ
MAXにしても(でも対戦では読みあいなんですよね) 鬼火で攻撃力を下げる手ならリフレクターはいれません 攻撃は皆さんと同じサイキネと10万です