Re: ラティアス育成論( No.1 )
日時: 2003/10/28 21:02
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- 別にこのラティアスの育成論は
俺のものと趣旨も努力値も違うからいいかと。
すごいなこの育成論・・・
細かい・・・
とはいってもそれはダメージ計算の話。
努力値配分で少し難点が。
ケッキングノ破壊光線に絶えられるとかいてありますが、
拘り鉢巻があるケースが多々。
まあ他のポケモンと照らし合わせたら強いでしょうか。
そして技。
明らかに10万ボルトより目覚パ炎のほうがいいです。
少なくともまとめには入るでしょう。
育成論では、目覚パがでない、技マシンがないとか。
そんなこと気にしてると育成論になりません。
最高、最強の技、努力値を発表するのが育成論ですから。
そして眠るより自己再生のほうが優秀。
眠るは2回以上できづらいので瞑想が積み難いです。
よって自己再生で決定かと。
ただ・・・もし個体値オール31の場合・・・
努力値はそれぞれ・・・
防御・・・104
HP・・・244ですみますよね?
もし個体値31の場合は努力値は減らすべきなのでしょうか?
そして特攻辺りに入れるのでしょうか?
ただ・・・トータル508になるように入れているようなので
つっこみすぎかもしれません。すみません。
なんか気になったもので・・・
Re: ラティアス育成論( No.2 )
日時: 2003/10/29 06:38
名前: さぶろう
- 広島弁@爆走船乗(パクってる)さん>
返信ありがとうございます。
「拘り鉢巻があるケースが多々。」
ばれましたね。(ばれるだろw まあ、こいつの拘り破壊光線を耐えられる奴はソーナンスぐらいしかいないので、(岩、鋼、ゴーストタイプは無視で)そこら辺は勘弁して下さい。(滝汗
「明らかに10万ボルトより目覚パ炎のほうがいいです。」
あ、すみません。変更しておきます。
「もし個体値31の場合は努力値は減らすべきなのでしょうか?そして特攻辺りに入れるのでしょうか?」
しまった・・・それを忘れていた。(恥 ええ、特攻に入れます。なので付け足しておきます。
Re: ラティアス育成論( No.3 )
日時: 2003/10/29 21:48
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- 努力値が余った場合瞑想入れているのだから
HPは最大364になるようにしてもいいし、
防御にさらに努力値を入れるのもありだと。
俺の前文と矛盾してるけど(オイ)
後特防とか。
Re: ラティアス育成論( No.4 )
日時: 2003/10/29 21:57
名前: かめめめ侍
- 明らかにめざぱ炎がいいですか・・・?
僕にはさほどそう感じないのですが・・・。
波乗り、十万ボルトで十分だと思うのですが・・・。
というか対象を誰にしたいかで技は代わってきます。
めざぱ炎でも土偶には対応できません。
めざぱを過信しすぎてはいけません。めざぱは技が豊富でない時の補助として考えるべきでしょう。決してメイン技ではないのですから、十万ボルト等優秀な技があれば十分だと思われます。
Re: ラティアス育成論( No.5 )
日時: 2003/10/29 22:24
名前: ギニュー特戦隊6人目@努力マン
- ドラゴン抓で、鋼タイプ以外の全てのタイプに、等倍以上のダメージを与えられます。
鋼タイプの弱点を突く為に、目覚パ炎、より弱点を突ける奴を増やす為に10Vや波乗り。
ここら辺は好みの問題だと思います。
Re: ラティアス育成論( No.6 )
日時: 2003/10/30 21:59
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- >>4論戦開始(え)
まず土偶には、瞑想クローで十分・・・
それと、弱点のつきやすさは炎のほうが多いですね。
最低限、いくら需要が高い水ポケモンに弱点がつける
技でも10万はどうかと思います。
こういう瞑想・ビルトポケモンに求められるものは、
やはり弱点をつけるかどうかが焦点になるのでは?
(まああくまで俺の意見ですが。)
やはり炎技は欲しいトコですね、僕の場合。
Re: ラティアス育成論( No.7 )
日時: 2003/10/30 23:51
名前: 関西弁@マッハ三輪車
- めざぱ炎にするか、波乗りか十万か。
私なら後のメンバーで決めますね。(答えになってねえ
個人的にはめざぱは威力が決して高いとは言えないので10万か波乗りです。
Re: ラティアス育成論( No.8 )
日時: 2003/10/31 00:39
名前: ちょめ
- >>1-7
鋼といってもあまり警戒しなくてもいいような気はします。メジャーな者といえばメタ・スチル・エアぐらい。エアはどうせ吼えられるし、特にメタなんかはめざパ持ちでも潰せそうもないし・・。
そこで吼えるはどうでしょう?
吼える使用だとどうしても昆布の傾向になりますが、かなり使えそうです。特に相手が積みスチルなんかの時は相性抜群です。
Re: ラティアス育成論( No.9 )
日時: 2003/10/31 07:50
名前: さぶろう
- >>4-8
返信ありがとうございます。
僕は10万ボルト派ですが、目覚パ炎でも良いと思います。ただし、10万ボルトの場合は地面タイプ、レアコイルに、目覚パ炎の場合は雨乞い、特殊受けミロカロスに注意しなければいけませんね。
ちょめさん>確かに吼えるも良いですが、攻撃技が一つしかないのは少々厳しいかと。
Re: ラティアス育成論( No.10 )
日時: 2003/10/31 15:13
名前: ちょめ
- >9
いあ、>8で述べた通り、数少ない鋼ポケはあまり警戒しなくてもいいという個人的な考えですよ。
それに、あくまでも昆布併用ですんで・・。
まあ、スルーで構いませんが。
Re: ラティアス育成論( No.11 )
日時: 2003/10/31 19:08
名前: かめめめ侍
- >>4
ふげっ;サイコとドラクロ間違えてました・・・。
まあ個人的には十万ボルトで十分かなあと・・。
実際こいつでめざぱまで調節するのはかなり難しいですしね・・・。追加効果もあるわけですし。
まあめざぱ炎狙うのだったらそれでいいかと思います。
まあさほど遜色ないので何でもいいのですが(ぇ
少なくともめざぱ炎最強とは言い切れないような・・。
吼えるも十分候補に上がるのではないでしょうか。
まあメタグロスとはかなり厳しい戦いになりますが。
Re: ラティアス育成論( No.12 )
日時: 2003/10/31 21:37
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- んじゃor辺りで決まりかなあ・・・
でもなんか積むなら攻撃技2つがいい気がします。
積んだ意味無いので。
10万よりは弱点が多くつける波乗りでもいいような・・・
10万&ドラクロじゃレアには半分。
と入ってもレアのHP&特防なら大丈夫かな・・・
目覚パ炎の一番の利点はヌケニンを倒せる事・・・
それに対し10万&波乗りは威力が高い・・・
Re: ラティアス育成論( No.13 )
日時: 2003/11/01 07:20
名前: さぶろう
- >>10-12
返信ありがとうございます。
では意見通り、10万ボルトor目覚めるパワー炎と言う事にしておきます。波乗りは今作の水ポケモンの多さには負けると思いましたので、却下させて頂きます。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.14 )
日時: 2003/11/01 09:59
名前: かめめめ侍
- ラムのみは食べ残しでも良いかも知れません。解毒してもすぐまたかけられそうなので。麻痺等には有効ですが。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.15 )
日時: 2003/11/02 12:59
名前: さぶろう
- >>14
食べ残しだと回復が間に合わない様な気がしますが・・・ 他の人の意見も聞いてみたいです。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.16 )
日時: 2003/11/02 15:09
名前: ピチュチュ
- >>15
大概、十分間に合います
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.17 )
日時: 2003/11/02 21:56
名前: 爆龍拳剛
- 名前変えた。(元yyyyyy)
ここは単体で見るのか…。
チームワークで見るならサイコ必須だと思いますがね。
ヌケニン等の戦略は同時に却下。
目覚パ(炎)より10万の方が使用率が高いのでそちら
の方推薦しますね。(どうも海王中心に見てしまう)
無駄レススマソ。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.18 )
日時: 2003/11/03 05:05
名前: さぶろう
- 重要な事を見落していました。素早さ個体値31でめざパ炎はありえません。追加しておきます。
>>16-17
返信ありがとうございます。
ピチュチュさん>間に合いますか・・・ もう少し考えてから結論を出します。(今出せ
爆龍拳剛さん>僕&めざパが面倒臭い人もそう思うでしょう。(ぉ ただヌケニンとレアコイルが死角ですね。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.19 )
日時: 2003/11/04 20:13
名前: ヤドキング
- 個体値は全て31、ラティアスは心の雫を持たせ、
性格控えめの場合、特功に努力値を4振るだけでカイオーガ(特防↑、HP、特防252)を10万ボルトで3発で倒します。
カイオーガ(補正なし、特功252)の冷凍ビームを、HPに252、特防に168振ると3〜4発耐えます。
しかし、相手が素早さに252振っていた場合、残りの努力値を素早さに全て振っても、追い越すことが出来ません。
ですが、残りの努力値を防御に全て振ると、ケッキングのシャドーボールを1発耐えます。
カイオーガを倒す場合、瞑想でもがかれると困るので、
こちらも瞑想を覚えさせる必要があります。
よって、
性格:控えめ 努力値:HP252、防御84、特功4、特防168
技:ドラゴンクロー、10万ボルト、瞑想、自己再生(心の雫)
が良いと思います。
>>21
心の雫でダメージ計算していたのに、何故かラムのみと書いてしまいました。(ぇ
すみませんでした、そして指摘有り難う御座います。修正しました。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.20 )
日時: 2003/11/04 18:44
名前: かめめめ侍
- というか食べ残しもたせて自己再生すりゃあ・・・。
まあラムで十分なのですが前述でもいったとおり1ターン毒を回避できる効果をとるか、それともコンスタントに回復力を上げるのかは別にどっちでもいいように思うのですが。
でも道具の重複なしだったら完全にこいつに食べ残しは無しっぽいですが・・。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.21 )
日時: 2003/11/04 19:00
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- >>19
まずケッキンぐはラティアスに対して破壊光線を使うでしょう・・・普通。
育成論見てて思いましたが・・・
なぜラティ系ならではの心の雫が無いんですか?
食べ残しもたせるぐらいなら心の雫でも・・・
ラムだって1回限りというなら雫(しつこい)
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.22 )
日時: 2003/11/05 11:15
名前: さぶろう
- >>19-21
返信ありがとうございます。
>>19
別にそんなにカイオーガに拘らなくても良いと思いますが・・・ と言うか心の雫持ちで瞑想積むのなら、明らかにラティオスの方が強くありませんか? それにその技構成なら、状態異常に滅法弱くなってしまいますよ(まあラムの実も一回こっきりですがw)。広島弁@爆走船乗(パクってる)さんのおっしゃる様に、ケッキングも普通は破壊光線を使って来ますし・・・ 更に毒毒&度忘れ持ち@HP&特防全振りレジスチルが出て来たら確実に死にますよ(僕意外にそんな奴を持っている人はいないと思いますがw)。と言うか>>0のも死にますか。(駄
今度、>>0の技構成でも倒せないポケモンを書いて置きます。出来るのは多分11月10日ぐらいかな・・・
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.23 )
日時: 2003/11/05 11:39
名前: 広島弁@爆走船乗(パクってる) <shudo.kid@clubs.co.jp>
- >>22なぜラティオスのほうが強いのですか?
物理防御力はラティアスのほうが高いですよ?
瞑想を積む時間が1回減りますし、
うまくいけば瞑想積まずに相手を倒す事もできます。
特攻種族値110ありますから。
>>22確かにカイオーガに拘る必要もそこまでありませんが、
カイオーガに確実に勝てるポケモンはラティアスのみと言っても過言ではありませんし。
(ただしカイオーガ重視になるなら俺の育成論のほうですが。)
ラティオスでもカイオーガに簡単に勝てますが。
急所にあたると負ける場合もあります。
ラティアスは急所に当たっても持ちます。
かなりの確実で。
雫持ちならなおさら。
Re: ☆★☆ラティアス育成論☆★☆( No.24 )
日時: 2003/11/09 07:10
名前: さぶろう
- >>0-23
すっかりこのスレの事を忘れていました。(滝汗
では本題へ・・・
>>23
いえいえ、僕が言っていたのは攻撃面に関してはラティオスの方が強いと言う事です(言いたい事が曖昧だな)。ヘタな説明すいません。(恥 やっぱりラティオスの方が強いとは言い過ぎかな・・・
ただカイオーガはケッキングの拘り破壊光線でも倒せますがね。(ぉ